【インタビュー】”ぴあ朝日ネクストスコープ”が目指すパブリッシャー像とは?
デジタルメディアやコンテンツビジネスに携わる人に向けたウェブサイト「Media Innovation」に弊社副社長 崎川のインタビューが公開されました。
ぴあと朝日新聞の合弁会社である「ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社」についての設立の経緯や今後の取り組みについて語っています。
主なインタビュー内容
ぴあと朝日新聞社がタッグを組んだ経緯
- 新聞紙面での共同の記事広告だけではなく、デジタルマーケティングでのソリューション施策を提供すべく両社で協議。
ぴあ朝日ネクストスコープが実現したいこと
- ぴあと朝日新聞のバーティカルメディアに加えて、ぴあのチケッティング、朝日新聞の催事やECサイトなど、様々なアセットを活用。
- データを軸としたデータマーケティングと、コンテンツを軸としたコンテンツマーケティングの掛け合わせで広告主のキャンペーンを支援する製品を提供。
メディアがDXを推進するためには
- 今後の編集者に必要なのは「マーケティングとテックの素養」。
- 組織としてはトライアル&エラーのカルチャーが必要。
弊社 崎川が「Media DX Conference 2022」に登壇
- メディアのDXをテーマにした半日間のオンラインイベント「Media DX Conference 2022」に弊社 崎川が登壇。
イベント概要・主催 Media Innovation (株式会社イード)
・協賛 pasture (エン・ジャパン株式会社)
・日時 2022年10月14日(金) 14:00~17:00 @ オンライン開催
・参加費 無料(要事前登録)
・会場 Zoomによるオンライン開催
当日のスケジュールや登壇者のプロフィールなどは下記特設サイトをご覧ください。

https://media-innovation.jp/media_dx_conference_2022/
・協賛 pasture (エン・ジャパン株式会社)
・日時 2022年10月14日(金) 14:00~17:00 @ オンライン開催
・参加費 無料(要事前登録)
・会場 Zoomによるオンライン開催
当日のスケジュールや登壇者のプロフィールなどは下記特設サイトをご覧ください。

Media_DX_Conference | Media Innovation
より詳しい内容は、Media Innovationサイト内のインタビューをご覧ください。
Related Posts
2023年8月14日
【企業事例/オリックス・バファローズ様 対談】『Bsオリ姫デー2023』新規顧客獲得に必要な3つの要素とは
オリックス・バファローズを応援する女性たちのイベント『Bsオリ姫デー2023』に
2023年7月18日
【インタビュー】「チケットぴあ」とRoktが提携し、オンライン取引データを活用してECサイト上で広告収益を創出した方法とは?
2023年3月23日から25日に鹿児島で開催された「ダイレクトアジェンダ…
2023年6月7日
【ROKT社事例インタビュー】チケットぴあ、Rokt Ecommerceを導入し、チケット申込完了画面でeCPM6,500円以上の広告収益を創出
ECサイトの収益性を拡大する「Rokt…
2023年5月24日
【企業事例/静活株式会社様 対談/中編】韓流セグメントで熱狂的ファンにアプローチすることで、エンゲージメント率上昇!
日本初の常設ホログラムシアター「LIVLIV」を運営する静活株式会社様の事例をご
2023年5月24日
【企業事例/静活株式会社様 対談/後編】1年間の配信を通じて気づいた「PIA DMP Cross Ads」の魅力とホログラムシアターの今後の展望とは
日本初の常設ホログラムシアター「LIVLIV」を運営する静活株式会社様の事例をご