こんにちは。優勝請負人(!?)の岡崎です。
※私が対談したクラブ様、球団様が2023年各リーグで優勝しております。(笑)
今回は、FC町田ゼルビア様と実証実験を行った「ダイナミックプライシング連動型広告(以下、DP広告)」についてご紹介します。
ダイナミックプライシング連動型広告を始めたきっかけは、こちら
実証実験について
DP広告を利用し、価格変動によるチケット販促に影響が出るかの検証としてダイナミックプライシング(以下、DP)を先行して取り入れ、「PIA DSP」の配信実績もあったFC町田ゼルビア様にお声がけをして実証実験を行いました。
実証実験の目的
- 価格変動によるチケット販促に影響が出るかの実証実験。
- 広告クリエイティブにてユーザーがどの部分をクリックしているかの分析。
- DP連動型広告クリックユーザー×PIA DMPによるユーザー分析。
配信内容
配信期間
2023/7/10(月)~7/22(土)
対象試合
FC町田ゼルビアvsジェフユナイテッド市原・千葉戦
利用セグメント
- スポーツ 購入・希望層
- 子供向け・ファミリーイベント 購入・希望層(エリア指定:東京都、神奈川県、千葉県)
クリエイティブ
- 静止画
- DP連動型広告
配信結果
- CTRが静止画バナーと比べDP広告は1.7倍向上した。
- CV数が静止画と比べ、約3.3倍多かった。
- 他案件のカルーセルバナーに比べ、インビューCTRが約36倍高かった。
担当者とのインタビュー
実際に利用していただいたFC町田ゼルビアのマーケティング担当の田口様に利用してみた感想を伺いました。
FC町田ゼルビア 田口 智基様【経歴】
PR会社 → 株式会社ゼルビア マーケティング部長 兼 海外事業担当2009年に入社し、15年間にわたりFC町田ゼルビアの発展を支え、JFL時代からFC町田ゼルビアをサポートされています。
PR会社 → 株式会社ゼルビア マーケティング部長 兼 海外事業担当2009年に入社し、15年間にわたりFC町田ゼルビアの発展を支え、JFL時代からFC町田ゼルビアをサポートされています。
DP広告の率直な感想

PANX営業 岡崎
DP広告を実施させて頂きましたが、率直なご感想をお伺いできればと思います。
まず、初めにDP広告をするために様々な準備が必要かと思っていましたが、実際にはバナー(2サイズ)作成をすることと表示させたい席種と表示の優先度を決めることの2つだけだったので、業務への負荷はなくありがたかったです。

田口様

PANX営業 岡崎
ありがとうございます!
各クラブの担当者様は業務量が多いので、負荷になっていなくて良かったです!
各クラブの担当者様は業務量が多いので、負荷になっていなくて良かったです!
他にもクリエイティブ部分で言うと、毎日価格が変動している中で広告表示がされた瞬間に「お得」や「チケット残りわずか急げ!」が表示されているのは、広告を受け取ったユーザーにとっても直感的にわかりやすく、良い広告だなと思いました。
またダイナミックプライシングを導入しているからこそ、バナー自体に金額を反映させられるという考えは、斬新でした。
またダイナミックプライシングを導入しているからこそ、バナー自体に金額を反映させられるという考えは、斬新でした。

田口様

PANX営業 岡崎
バナーに価格を載せるにしても、様々な席種や価格帯も違うので、特定の価格を記載することが難しいですが、DP連動型広告だと売りたい席種や残席のある席種に優先度をつけて配信できるのは、クラブ側にとっても大きなメリットになりますね。
まさに仰る通りで、スタジアムにはキャパシティーに上限がありますし、来場見込みのお客様に対して「お得感」や「チケット残りわずか」などで、購買意欲を高められることで、チケット売上最大化するための大きなメリットと感じました。
また今回の施策は、潜在層に対しての施策だったため潜在層はどの席種やどの価格帯がバナー上でクリックされやすいのかも可視化できたので、マーケティングデータとしても大変ありがたかったです。

田口様
驚きの分析結果

PANX営業 岡崎
今回の施策でDP連動型広告をクリックしたユーザーをPIA DMPのデータと掛け合わせて分析したところ、利用したセグメント以外のジャンル(音楽や演劇など)でもエンタメを楽しんでいるユーザーであることがわかりました。
弊社側では、自クラブの購買者情報しか見れないため、普段サッカー以外ではどのようなエンタメを楽しんでいるかを知ることはできませんでした。
そのため、頂いたデータを元にゼルビア潜在層を発掘するためのヒントになると感じました。
そのため、頂いたデータを元にゼルビア潜在層を発掘するためのヒントになると感じました。

田口様

PANX営業 岡崎
潜在層の来場動機につながるサッカー以外のコンテンツ(音楽のイベントなどの企画)などにご利用ください!
また、上記のユーザー群はチケットぴあ内での1回あたりの購入金額が2万円以上のユーザーが多くクリックしており、バナー内にチケット価格が加わり普段購入しているエンタメジャンルと比較ができることで、スタジアムへの来場の敷居を下げられた可能性もあると思います。
また、上記のユーザー群はチケットぴあ内での1回あたりの購入金額が2万円以上のユーザーが多くクリックしており、バナー内にチケット価格が加わり普段購入しているエンタメジャンルと比較ができることで、スタジアムへの来場の敷居を下げられた可能性もあると思います。
これには正直驚きました。
クリックされている席種が最も高い席種がクリックされやすい傾向だったため、初めてサッカーを観に行くなら「満足感の高い席」を希望しているユーザーが多いのではないかという仮説ができました。
クリックされている席種が最も高い席種がクリックされやすい傾向だったため、初めてサッカーを観に行くなら「満足感の高い席」を希望しているユーザーが多いのではないかという仮説ができました。

田口様

PANX営業 岡崎
様々なクラブでも新規層に来場してもらうための招待席は、比較的安めな席種や売れにくい席をご案内されると思いますが、2回目以降の来場に繋げるには、満足感の高い席=快適でスタジアム全体が見える席などに招待する方が、今後の来場に繋がる可能性があると考えられます!
ありがとうございます。
今回の実証実験から多くの学びを得られました。
来シーズンはJ1の舞台で戦うので、これまで以上に多くのファン・サポーターの方に来場して頂き、選手の後押しをしてもらうためにも、様々な集客施策に取り組もうと考えてますので、是非お力添えください。
今回の実証実験から多くの学びを得られました。
来シーズンはJ1の舞台で戦うので、これまで以上に多くのファン・サポーターの方に来場して頂き、選手の後押しをしてもらうためにも、様々な集客施策に取り組もうと考えてますので、是非お力添えください。

田口様

PANX営業 岡崎
弊社としても、尽力させて頂きますのでよろしくお願いいたします!
またクラブ側での課題などがあれば共有いただければ、問題解決に向けたご提案や商品開発を行っていきますので、お気軽にお申し付けください。
ありがとうございました!
またクラブ側での課題などがあれば共有いただければ、問題解決に向けたご提案や商品開発を行っていきますので、お気軽にお申し付けください。
ありがとうございました!
DP連動型広告に関しては、現在商品化に向けて準備を行っておりますので、今しばらくお待ちください。
また、ご興味がある方や集客においてのご相談等ございましたら、お気軽にご連絡ください!

岡崎高弘
美容師として6年間勤務後、Web広告業界へ転職。メディア側セールスとして従事し、各アドネットワークやSSPとの折衝を行っていた。2018年にぴあグループに入社。主にスポーツリーグやチーム、広告代理店の営業を担当し各ソリューションを提案。レスポンスの速さで右に出る者はいない。
Related Posts
2025年3月5日
【IRIAM×DeNA×セプテーニ 3社鼎談】質の高いデータをもとに、新たなターゲットの仮説検証から効果最大化を目指す<PIA Segments>
新感覚Vtuberアプリ「IRIAM」にて活用いただいた「PIA…